こんにちは♪ 2日目の様子をお届けします。 今年はコロナ禍での開催ということで 毎朝、出展者全員の検温はもちろん お客様にも本部テントにて検温に御協力いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 制作体験をしているお客様。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初出展の方を中心に紹介してきましたが 今年はこんな感じでした♪ ご来場くださった皆様、ありがとうございました。 出展者の皆さんお疲れさまでした。 来年も同時期の開催を予定しています♪ どうぞ宜しくお願いいたします。 #
by yasatocrft
| 2020-11-25 16:34
| 会場レポ
こんにちは♪ 初日の様子の続きです。 近隣の小学生によるマーチングバンドの演奏♪ クラフトフェアのお客様も聴き入っていました。 ![]() 靴(作品)を試着するお客様。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギターとウクレレでセッションを楽しむ皆さん♪♪ 左からの3人は陶芸家さん。 右端の男性はプロのミュージシャンです♪ ![]() ![]() ![]() やさとクラフトフェアといえば交流会での焚き火。 今年は交流会は無し、でしたが 集まりたい人達若干名が火を囲みました。 ![]() 2日目へ続きます♪ ※交流会について 来年以降、正式に交流会を開催したとしても参加は自由です(参加費1人500円)♪ 出展の合否には関係ありませんので、苦手な方はご心配なく(^^) #
by yasatocrft
| 2020-11-23 15:29
| 会場レポ
こんにちは♪ 初日の様子をお届けします。 1度にはまとめきれなくなったので やはり、初日の様子は2回に分けてお送りします(^^) 今年はコロナ禍での開催で 飲食ブースとステージ演奏が無い状況。 お客様がどれだけ来てくださるか心配だったのですが 朝から沢山の方が足を運んでくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月半ばとは思えないほど、とても暖かい一日でした♪ 続きます(^^) #
by yasatocrft
| 2020-11-20 10:39
| 会場レポ
こんにちは♪ 今年も、これから 前日作業〜開催期間中に撮った画像を 3回に分けて紹介します。 まずは「前日作業」から♪ のぼり立て。 例年なら、何人かずつに別れてそれぞれの作業をするのですが、今年は「看板立て」以外の人、全員で「のぼり立て作業」をしました。 ![]() 旗立て。 のぼり立てが落ち着いて来た頃、数人は、やさとクラフトフェアのシンボルである旗立て作業に取り掛かりました。 ![]() 皆で話し合い、協力して立てます。 ![]() ![]() もう一息!! ![]() 立ちました!! 今年は、今までで1番ラクに立てられたとのことで 少し盛り上がってました(^^)♪ ![]() 左右に別れて番線縛り。 ![]() ![]() 完成です!! ![]() その後、また皆でお客様駐車場のライン引き作業。 ![]() 校庭のイチョウもきれいに色付いています。 ![]() 焚き火をする場所のそばに、木を植えています(立てています)。 ![]() ![]() 今年は4本も植えました(立てました)♪ こちらは、毎年、木の種類や本数が変わります。笑 ![]() 皆さん、お疲れさまでした!! お天気も良く、風もない、最高の状況で前日作業をすることが出来ました。この後、午後からは個人作業(それぞれ設営)をしました。 ※今年はステージ演奏が無いため、ステージ作りは無しです。 次回は ずっと楽しみにしていた 「やさとクラフトフェア」本番!! 初日の記録です。 •*¨*•.¸¸♪ #
by yasatocrft
| 2020-11-18 15:53
| 会場レポ
こんにちは。
第27回 やさとクラフトフェア おかげさまで無事に終了しました。 前日作業〜本日午前中の片付け作業時まで お天気に恵まれ イベント期間中はお客様にも恵まれ 無事に終了することができました。 御来場くださった皆様 ありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎) また来年の開催を楽しみにしていただけましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 出展者の皆さま、お疲れさまでした!! ![]() 画像は、前日作業時に撮ったものです(無修正)。 Instagramでも情報発信しています。 よろしければフォローして下さい♪
#
by yasatocrft
| 2020-11-16 15:45
| 会場レポ
こんにちは♪ 今年の会場案内図が完成しました。 ![]() 第27回 やさとクラフトフェア 会場 「旧有明中学校」 茨城県石岡市小塙190 いよいよ今週末の開催となりました!! 今年初めて出展される作家さんが何人もいます。 ぜひ遊びにいらしてください♪ 会場入口にある本部テント付近には 非接触式の小さな検温計を設置しますので 来場時に検温のご協力をお願いします。 状況により、スタッフが検温させていただくこともあるかと思います。 消毒液も設置していますので、ご自由に御利用ください。 会場内ではマスクの着用をお願いします。 恐れ入りますが、体調が優れない方のご入場はご遠慮くださいませ。 □出展者の方へ 出展者発表の記事にも記載してありますが 準備で会場入りされる時からマスク着用 「消毒液」を忘れずに持参されるよう、お願いします。 開催日の朝(2日間) スタッフが検温の為に各ブースを回ります。 高熱が認められた場合、出展を見合わせていただきます。ご了承くださいませ。 ※初日の朝礼時にもお話します。 コロナ禍でのイベント開催です。 皆様、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。 #
by yasatocrft
| 2020-11-12 10:42
| 実行委員会よりお知らせ
こんにちは。
いよいよ今週末の開催となりました。 やさとクラフトフェアでは 「いばらきアマビエちゃん」に登録しました。 登録されている方は ぜひ、ご利用くださいませ。 ステッカーを本部テント付近と 体育館入口に貼る予定です。 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() #
by yasatocrft
| 2020-11-11 10:59
| 実行委員会よりお知らせ
![]() ![]() ![]() ![]() KUBOZUKA YUSUKE(イラスト・絵画) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by yasatocrft
| 2020-11-02 14:50
| 出展者紹介
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||