1
地元の参加者で片付け作業をしている時に、忘れ物が見つかりました。
![]() こちら 「JiNS」の黒いメガネと、ギターのピックです。 お心当たりのある方いらっしゃいましたら 029-824-1345 (海野)までご連絡ください。 ▲
by yasatocrft
| 2014-11-28 11:00
| 21回目(2014)会場レポ
22日~24日にかけて開催された今年の「やさとクラフトフェア」も
おかげさまで無事終了しました。 今年は3日間ともお天気に恵まれて、最高のクラフトフェアになったような気がします。 3日目の24日は、筑波大学のフォルクローレ愛好会が 演奏しながら会場を練り歩きました。 ![]() ![]() クラフトフェア会場のすぐそばではハンググライダーの大会も行われていました。 ![]() ご来場くださった皆様ありがとうございました。 遠方から出展された作家の方々、お疲れ様でした。 実行委員 海野 ▲
by yasatocrft
| 2014-11-28 10:39
| 21回目(2014)会場レポ
![]() 昨日からお天気にも恵まれて無事開催してます!! 明日までですので お時間ある方、遊びにいらしてください。 本日は午後4時まで。 明日は午後2時半までの開催です。 ▲
by yasatocrft
| 2014-11-23 12:54
| 21回目(2014)会場レポ
![]() 20年前の1994年11月23日 現在と同じ場所で開催されました。 この時の出展者は38人! 記念写真。 ハンググライダーの方も写っていると思われます。 ![]() ![]() 皆の後ろに大きく掲げてある旗は 今もやさとクラフトフェア「ステージ」のシンボルであり 書家の北村馬骨さんの作品です。 最前列の真ん中に横たわっているのが発起人の海野です。 この時は1回限りのイベントのつもりで始めました。 それから20年経ち、今年で21回目を迎えます。 2014年第21回やさとクラフトフェア 日程 11月22日(土)9:00~16:00 23日(日)9:00~16:00 24日(月)9:00~14:30 場所は20年前と同じ「大増多目的センター前、ハンググライダー着陸場」。 皆様のお越しをお待ちしております。 ▲
by yasatocrft
| 2014-11-08 21:16
| ポスター&DM
1 |
カテゴリ
全体 実行委員会よりお知らせ 開催要項・規約 申込用紙 ポスター&DM 出展者紹介 25回目(2018)会場レポ 24回目(2017)会場レポ 23回目(2016)会場レポ 22回目(2015)会場レポ 21回目(2014)会場レポ 20回目(2013)会場レポ 19回目(2012)会場レポ 18回目(2011)会場レポ 以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||